新着情報

2021年09月

雄宝を収穫します。

9月25日(土)から雄宝の収穫を始めます。

雄宝(シャインマスカット×天山)は1本のみの栽培ですので、

販売数は僅かです。

果粒の大きさに魅かれて導入したのですが、難点は糖度です。

現在、糖度15度。

この品種に18度を望むのは無理かもしれません。

浅いひび割れ状の裂果も発生します。

しかし、「この位の甘さがとてもいい」というファンの方も一定数いらっしゃいます。

さっぱりした味を求めている方、興味があれば来てみてくださいませ。

「雄宝」

雄宝KIMG0794.JPG

≫ 続きを読む

  2021/09/24   山崎 始

テレビは凄い。

昨日9月18日(土)yab山口朝日放送の「どき生らいぶ」という番組で、

山崎果樹園を紹介していただきました。

午前9時30分から10時30分までの生中継でしたが、

番組終了直後から、問い合わせの電話と共にお客様が次々とご来園、

番組の中で紹介した「瀬戸ジャイアンツ」をお買い求めいただきました。

土曜日ということもあり、テレビを観ている人も多かったのでしょうが、

テレビの凄さ、改めて感じました。

中継スタッフの皆様、ありがとうございました。

KIMG0788.JPG

シャインマスカットを使ったケーキを紹介していただいたパティスリーナツキ様、

ありがとうございました。

「シャインマスカットのショートケーキ」

KIMG0791.JPG

≫ 続きを読む

  2021/09/19   山崎 始

瀬戸ジャイアンツの収穫を始めました。

なかなか糖度が上がらなかった瀬戸ジャイアンツ。

透明度が増した房は、肩口が糖度17度になりましたので、

収穫を始めることにしました。

青系のぶどうは収穫が難しいのです。

長年の経験を頼りに慎重に収穫していきます。

「瀬戸ジャイアンツ」

瀬戸ジャイアンツKIMG0785.JPG

≫ 続きを読む

  2021/09/15   山崎 始

ロザリオビアンコとコトピーの収穫を始めました。

ロザリオビアンコの収穫を始めました。

黄緑色のぶどうで、糖度は17度~18度です。

「ロザリオビアンコ」

ロザリオビアンコKIMG0781.JPG

コトピーの収穫を始めました。

シャインマスカットと甲斐乙女の交配種で皮ごと食べれます。

全体が赤くなっていませんが、糖度18度なので、収穫します。

「コトピー」

コトピーKIMG0782.JPG

 

 

≫ 続きを読む

  2021/09/09   山崎 始

シャインマスカットの予約受付を一時停止します。

長雨の影響で、シャインマスカット等の熟期が、思った以上に遅れています。

シャインマスカットの糖度がいまいち上がりません。

 

ぶどうは房の肩口(上部)から熟れてきます。

シャインマスカットの房の肩口は今17度位ですので、中間や下部は、

15度位の粒があることも予想できますので、収穫を控えている状況です。

 

まだ宅配予約を一件も発送出来ていない中で、予約伝票がかなり溜まってしまいました。

これ以上予約をお受けすると、お客様にご迷惑をおかけすることにもなりかねませんので、

シャインマスカットの予約を一旦停止させていただきます。

 

溜った発送伝票を消化し終えましたら、また販売させていただきます。

青系高級ぶどうの「瀬戸ジャイアンツ」は数に余裕がありますので、予約をお受けできます。

瀬戸ジャイアンツは10日頃から収穫可能と思われます。

 

≫ 続きを読む

  2021/09/04   山崎 始